テクノ空調株式会社
              
                
              
              テクノ空調とは
            
          社長挨拶
お客様の幸せがあってこそ、
私たちの幸せがある。
その想いを実現できるように。
              現代社会において空調は、あらゆる空間を快適にする設備としてなくてはならない存在になりました。 結果、その修理や保守・メンテナンスサービスも同じようにニーズが高まり、お客様からのご要望も、よりスピーディーに、より質の高いものが求められるようになってきました。
私たちの強みのひとつ。それは、迅速さ、丁寧さ、そして人だからこそご提供できる安心感です。お客様からのご要望があれば、あらゆる場所で多様なニーズにお応えしてまいりました。それは今後も変わらず、決して「NOと言わない技術者集団」であり続けたいと思っています。
もうひとつは、年間2万件を超える実績から培った豊富な経験と技術。そうした空調修理の技術や経験を活かして現在は先進的なテクノロジー、 とりわけ業務用ロボットの修理など、新たなフィールドにも歩み始めています。私たちは新規事業への挑戦も怠らず、さらなる高みを目指しています。
お客様に寄り添い、快適な暮らしを守るために-
私たちはこれからもお客様にご満足いただけるサービスをご提供して参りますので、 これまで同様のご愛顧を賜りますとともに、ますます活躍の場を広げていくテクノ空調に、どうぞご期待ください。
代表取締役深尾 めぐ美
沿革
- 
                  
- 昭和43年 5月
 - 練馬区桜台にて空調冷凍機器修理を
主たる業務とした「恵和空調」を創業
(現テクノ空調株式会社) 
 - 
                  
- 昭和54年 8月
 - 業容拡大に伴い組織変更
「有限会社恵和空調」とする 
 - 
                  
- 昭和55年 4月
 - 業務拡大に伴い中野区丸山へ移転
同時に圧縮機のオーバーホール業務
を本格的に開始 
 - 
                  
- 昭和60年 5月
 - 業務拡大に伴い練馬区豊玉北へ移転
本格的な人財採用活動を開始 
 - 
                  
- 昭和56年 4月
 - 業容拡大に伴い組織変更
「テクノ空調株式会社」とする 
 - 
                  
- 昭和63年 10月
 - 業務拡大に伴い「練馬工場」開設
大型圧縮機、機械設備などの持ち込み
オーバーホールを本格的に開始 
 - 
                  
- 平成3年 10月
 - 工業務および組織拡大に伴い旧本社ビル建設、
移転また、工事課を新設し
空調設備工事へ参入 
 - 
                  
- 平成7年 4月
 - 年間売上 3億8,000万円達成
 
 - 
                  
- 平成12年 4月
 - 年間空調サービス完了件数 4,0000件突破
 
 - 
                  
- 平成12年 12月
 - 中野区江原町に自社倉庫兼工場竣工
 
 - 
                  
- 平成16年 4月
 - 年間売上 4億円達成
業容拡大に伴い新社屋建設計画開始 
 - 
                  
- 平成17年 4月
 - 年間空調サービ完了件数 7,500件突破
 
 - 
                  
- 平成18年 4月
 - 年間空調サービス完了件数 8,000件突破
年間売上 4億5,000万円達成 
 - 
                  
- 平成18年 5月
 - 現本社ビル所在地に新社屋建設用地購入
設計および建設開始 
 - 
                  
- 平成19年 4月
 - 年間売上 5億円達成
 
 - 
                  
- 平成19年 10月
 - 新本社ビル竣工に伴い移転、業務開始
 
 - 
                  
- 平成29年 10月
 - 新社屋落成10周年を迎える
 
 - 
                  
- 平成30年 10月
 - 代表取締役社長交代 
代表取締役に 深尾 めぐ美 就任 
 
会社概要
- 
                  
- 商号
 - テクノ空調株式会社
 
 - 
                  
- 所在地
 - 本社
〒176-0014
東京都練馬区豊玉南1丁目21番16号 
 - 
                  
- 創業
 - 昭和43年5月
 
 - 
                  
- 設立
 - 昭和54年8月
 
 - 
                  
- 資本金
 - 1,000万円
 
 - 
                  
- 代表者
 - 代表取締役 深尾 めぐ美
 
 - 
                  
- 従業員数
 - 25名(令和5年11月現在)
 
 - 
                  
- 事業内容
 - 工場、ビル、店舗等の空気調和設備ほか
各種設備機器の修理・保守整備・据付・撤去・改修工事、
冷媒ガスの回収・破壊処理、大型圧縮機オーバーホール、
ロボットアーム、加湿器整備 
 - 
                  
- 主要取引先
 - イオンディライト株式会社
ウエットマスター株式会社
SFビルメンテナンス株式会社
株式会社エフビーエス
株式会社関東日立
協立機電工業株式会社
協立工業株式会社
株式会社新和冷熱工業
新晃アトモス株式会社
松栄テクノサービス株式会社
巣鴨信用金庫本店、各支店
セイコービルシステム株式会社
西武電設工業株式会社
セイユウ不動産株式会社
TMES株式会社
ダイキンHVAC ソリューション東京株式会社
東洋ビルメンテナンス株式会社
株式会社ハリマビステム
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
日立空調ソリューションズ株式会社
株式会社日立ビルシステム
日本ビルコン株式会社
藤田テクノ株式会社
株式会社ムラカミ
三菱電機ビルテクノサービス株式会社
八洲ファシリティサービス株式会社
菱熱工業株式会社
他多数(五十音順、敬称略) 
 - 
                  
- 許認可
 - 
                      
- 建設業許可 東京都知事許可(般-3)第93551号
 
- 第一種フロン類充填回収業登録 (10都・県)
 
- 高圧ガス販売事業届出 東京都知事届出
21環改保冷第4002号 
- 登録電気工事業者届出 東京都知事届出 第218142号
 
- 家電リサイクル取扱店 213990001020
 
- 適格請求書発行事業者登録 (T1-0116-0100-4395)
 
- 建設キャリアアップシステム事業者登録
 
 
 - 
                  
- 取引銀行
 - 三菱UFJ銀行 練馬支店
巣鴨信用金庫 江古田支店